中国四国産業保安監督部四国支部

本文へ移動

ここから本文

  1. ホーム
  2. お問合せ

お問合せ

その他

中国四国産業保安監督部四国支部では、政策の内容や当サイトで提供している情報等に対するご意見・お問合せを随時受け付けています。

お寄せ頂きました個人情報については、内容に応じ、中国四国産業保安監督部の担当、関連支部、経済産業省内の関係部署、関係府省等に転送することがあります。その他の目的で第三者に提供することはありません。

事故、災害発生時の報告の場合

事故、災害が発生したとき、内容や規模によっては報告を行う必要があります。リンク先ページ内の指定の報告先をお確かめのうえ、速やかなご連絡をお願いします。なお、自治体や関係機関への連絡に関しては、それぞれの窓口にてご確認ください。

通常のお問合せで、担当となる課がお分かりの場合

リンク先の業務内容をご参照いただき、担当課がお分かりの場合は、各課の連絡先にお願いします。

お電話の場合の受付時間は、月曜日から金曜日までの9時から17時までです。ただし、土曜日、日曜日、祝日、年末年始を除きます。

FAX、E-MAILの場合は、随時受け付けています。到着確認が必要の際は、お手数ですが受付時間にお電話にてご連絡をいただければ幸いです。

なお、E-MAILは10メガバイトを超えると受信できません。添付ファイルなどにより容量を超える際は、別途ご相談ください。

担当がご不明の場合や、その他のご意見・ご要望、ご質問について

お問合せフォームまたは、E-MAILにて受け付けします。

皆さまから頂いたご意見・ご要望につきましては原則として回答いたしませんが、今後の政策の参考とさせていただきます。

お問合せフォーム

中国四国産業保安監督部四国支部のお問合せフォームをご利用される場合は、お名前、E-MAILアドレス、内容の記入をお願いしております。その他の情報については、任意に登録をお願いしています。

ご質問につきましては、原則としてご入力いただいたE-MAILアドレスあてに回答をさせていただきますが、内容によりこちらから直接お問合せをする場合もありますので、電話番号につきましても差し支えなければご記入ください。また、対応にお時間をいただくことがありますのでご了承ください。

文字化け等を防ぐため、半角カタカナ、ローマ数字、機種依存文字(①、②、㈱、℡等)は使用しないでください。

※インターネットでの個人情報データの盗聴などを防ぐため、SSL通信により通信内容を暗号化しています。入力する情報は悪意のある部外者からの盗み見されることなくデータベースサーバに安全に格納し適切に取り扱います。

E-MAILでのお問合せ

お問合せフォームが困難な場合は、E-MAILにて受け付けます。確実な受信のために、件名、本文の記入をお願いします。

ご質問につきましては、原則として送信元のE-MAILアドレスあてに回答をさせていただきますが、内容によりこちらから直接お問合せをする場合もありますので、電話番号につきましても差し支えなければご記入ください。また、対応にお時間をいただくことがありますのでご了承ください。

なお、E-MAILは10メガバイトを超えると受信できません。添付ファイルなどにより容量を超える際は、お電話にて別途ご相談ください。

E-MAIL
bzl-qsikhg@meti.go.jp

担当

管理課

電話
087-811-8582
FAX
087-811-8595
E-MAIL
bzl-qsikhg@meti.go.jp