- お知らせ
- 説明会・官庁訪問等スケジュール
- 中国四国産業保安監督部四国支部を知る
- 中国四国産業保安監督部四国支部で働く
- 先輩の声
- 採用までの流れ(一般職試験情報)
- インターンシップ・ 経験者採用(選考採用)・非常勤職員
- 関連情報リンク
- お問合せ
お知らせ
管理課からのお知らせ
中国四国産業保安監督部四国支部は、四国地域の安全の確保と環境保全を図ります。説明会を通して身近な産業保安の一部をご紹介しますので、これをきっかけに業務について興味を寄せて頂けると幸いです。業務説明会や官庁訪問などを機会に、皆様にお会いできることを、職員一同、楽しみにしています。
なお、お知らせの詳細は、募集期間内のみ公表しています。掲載期間を経過したコンテンツの内容について知りたい方は、担当までお気軽にご連絡ください。
選択した年度別に表示します
掲載日 | カテゴリ | タグ |
---|---|---|
2025年1月27日 | お知らせ採用情報 | 四国官庁OPENゼミのご案内(募集終了) |
2024年12月6日 | お知らせ採用情報 | 国家公務員仕事研究フェアに参加します。(掲載終了) |
2024年12月4日 | お知らせ採用情報 | 国家公務員OPENゼミ第3弾~【理系学生限定】1day職場訪問~を開催します(掲載終了) |
2024年11月6日 | お知らせ採用情報 | 産業保安監督部(係長級)職員の選考採用募集開始します(掲載終了) |
2024年10月25日 | お知らせ採用情報 | 令和6年度~公務の魅力・職場のリアル!~若手公務員のなんでもトーク!に参加します。(掲載終了) |
2024年7月23日 | お知らせ採用情報 | 官庁訪問(令和6年7月30日から8月2日まで)を実施します(掲載終了) |
2024年7月1日 | お知らせ採用情報 | 国家公務員OPENゼミ第1弾~【理系学生限定】職場訪問~(掲載終了) |
2024年6月25日 | お知らせ採用情報 | 官庁訪問(令和6年7月2日から7月9日まで)を実施します(掲載終了) |
2024年6月19日 | お知らせ採用情報 | 新規採用向け「官庁訪問直前!業務説明会&個別相談会」について(四国経済産業局及び中国四国産業保安監督部四国支部の合同開催)(掲載終了) |
2024年6月4日 | お知らせ採用情報 | 国家公務員採用一般職試験(大卒程度(技術系))受験者の皆さんへ 中国四国産業保安監督部四国支部業務説明会を開催します(6月5日受付開始)(掲載終了) |
2024年5月22日 | お知らせ採用情報 | 新規採用向け「テーマ別説明会」のご案内(四国経済産業局及び中国四国産業保安監督部四国支部の合同開催)(掲載終了) |
2024年5月17日 | お知らせ採用情報 | 新規採用向け「業務説明会」のご案内(四国経済産業局及び中国四国産業保安監督部四国支部の合同開催)(掲載終了) |
2024年4月26日 | お知らせ採用情報 | 産業保安監督部(係長級)職員の選考採用募集開始します(掲載終了) |
掲載日 | カテゴリ | タグ |
---|---|---|
2024年1月29日 | お知らせ採用情報 | 四国官庁OPENゼミのご案内(掲載終了) |
2023年11月16日 | お知らせ採用情報 | 選考採用情報(産業保安監督部職員(係長級))(掲載終了) |
2023年8月22日 | お知らせ採用情報 | 「2023年度国家公務員OPENゼミ(秋の1Day職場訪問・仕事体験)」について(掲載終了) |
2023年7月5日 | お知らせ採用情報 | 官庁訪問(7月7日から10日まで、8月1日から3日まで)、個別業務説明会(7月31日まで)を実施します(掲載終了) |
2023年6月27日 | お知らせ採用情報 | 官庁訪問のご案内(事前のお知らせ)(掲載終了) |
2023年6月27日 | お知らせ採用情報 | 人事院四国事務局主催 官庁合同業務説明会(7月6日 高松市総合体育館)に参加します(掲載終了) |
2023年5月24日 | お知らせ採用情報 | 国家公務員採用一般職試験(大卒程度試験)受験者の皆さんへ 監督部個別説明会を実施します(5月29日受付開始)(掲載終了) |
2023年5月24日 | お知らせ採用情報 | 産業保安監督部(係長級)職員の選考採用募集開始します(掲載終了) |
掲載日 | カテゴリ | タグ |
---|---|---|
2023年1月25日 | お知らせ採用情報 | 採用情報 局・監督部合同業務説明会のご案内(掲載終了) |
2022年10月13日 | お知らせ採用情報 | 選考採用情報(産業保安監督部職員(係長級))(掲載終了) |
2022年8月22日 | お知らせ採用情報 | 「2022年度秋の技術×国家公務員仕事OPEN」のご案内(掲載終了) |
2022年8月2日 | お知らせ採用情報 | 採用情報 官庁訪問の期間延長しました(掲載終了) |
2022年7月29日 | お知らせ採用情報 | 採用情報 業務説明会のご案内(掲載終了) |
2022年6月23日 | お知らせ採用情報 | 採用情報 個別業務説明会及び官庁訪問のご案内(掲載終了) |
2022年6月1日 | お知らせ採用情報 | 採用情報 テーマ別説明会のご案内(掲載終了) |
2022年6月1日 | お知らせ採用情報 | 採用情報 局・監督部合同業務説明会のご案内(掲載終了) |
2022年4月6日 | お知らせ採用情報 | 中国四国産業保安監督部四国支部(係長級)職員の選考採用オンライン説明会開催のお知らせ(掲載終了) |
2022年4月6日 | お知らせ採用情報 | 産業保安監督部(係長級)職員の選考採用募集(経済産業省ウェブサイト)(掲載終了) |
掲載日 | カテゴリ | タグ |
---|---|---|
2021年7月8日 | お知らせ採用情報 | 令和3年度(令和4年度採用)テーマ別説明会及び官庁訪問のご案内(掲載終了) |
2021年7月2日 | お知らせ採用情報 | 四国経済産業局・中国四国産業保安監督部四国支部主催 合同業務説明会のご案内について(掲載終了) |
2021年4月23日 | お知らせ採用情報 | 特別企画!「ALL METI 合同業務説明会」を5月14日に開催します!(掲載終了) |
2021年4月21日 | お知らせ採用情報 | 技術系職員(係長級)の選考採用について(掲載終了) |
- (参考)
- お知らせ・プレス発表一覧
説明会・官庁訪問等スケジュール
中国四国産業保安監督部四国支部では、採用に向けて順次説明会等のイベントを開催します。これを機会に職場の雰囲気を感じたり、職員に質問したり等、お役立ていただけたら幸いです。お気軽にご参加ください。
令和6年
開催日 | 内容・詳細等 |
---|---|
令和6年7月30日(火曜日)から8月2日(金曜日)まで | 官庁訪問(掲載終了) |
令和6年7月2日(火曜日)から7月9日(火曜日)まで | 官庁訪問(掲載終了) |
令和6年6月25日(火曜日)、6月27日(木曜日)、7月1日(月曜日) | 四国経済産業局・保安監督部合同開催の官庁訪問直前!業務説明会&個別相談会(掲載終了) |
令和6年6月5日(水曜日)から8月9日(金曜日)まで | 中国四国産業保安監督部四国支部の業務明会(掲載終了) |
令和6年6月5日(水曜日)から6月19日(水曜日)まで | 四国経済産業局・保安監督部合同開催のテーマ別説明会 (掲載終了) |
令和6年6月3日(月曜日)、6月4日(火曜日) | 四国経済産業局・保安監督部合同開催の業務説明会(掲載終了) |
中国四国産業保安監督部四国支部を知る

産業保安監督部は、経済産業省の所掌事務のうち火薬類の取締、高圧ガスの保安、鉱山における保安その他の所掌に係る保安の確保に関する業務を担っています。
中国四国産業保安監督部四国支部は、四国経済産業局の管轄区域(徳島県、香川県、愛媛県、高知県)を管轄しています。
- 中国四国産業保安監督部四国支部の役割と組織
- 採用担当からのメッセージ
- 採用パンフレット(令和5年1月更新)
中国四国産業保安監督部四国支部で働く

実際に働くことになると、自分にはどんな未来が待っているのだろう?人生のターニングポイントですので、キャリアプランやライフプランも気になりますよね。
働き方を見ていただき、参考にしていただければと思います。
先輩の声

様々なタイプの職員がいます。まさに十人十色ではありますが、同じ目標や思いを抱いて手を取り合う仲間。
職場の雰囲気や日頃の思い、ワークライフバランス、子育てなど、国家公務員の暮らしぶりを覗いてみませんか?将来の自分を想像しながら見ていただけたらと思います。
採用までの流れ(一般職試験情報)

中国四国産業保安監督部四国支部職員になるおおまかな流れとしては、業務説明会等による情報収集、採用試験(国家公務員採用一般職試験(大卒程度試験))、官庁訪問、となります。
それぞれの項目について簡単に解説します。なお、年度ごとの詳細につきましては、リンク先に記載の内容をご覧ください。
インターンシップ・ 経験者採用(選考採用)・非常勤職員
インターンシップ情報
情報がありません
経験者採用(選考採用)
情報がありません
非常勤職員
情報がありません
関連情報リンク
お問合せ
〒760-8512 高松市サンポート3-33 高松サンポート合同庁舎北館5階
中国四国産業保安監督部四国支部 管理課
- 担当
- 西村、松岡
- 電話
- 087-811-8582
- FAX
- 087-811-8595
- bzl-qsikhg@meti.go.jp
担当
管理課
- 電話
- 087-811-8582
- FAX
- 087-811-8595
- bzl-qsikhg@meti.go.jp
最終更新:2025年1月28日